- 名称:第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
- 日時:2020年03月02日~03月04日
- 場所:オンライン開催
- Web:https://db-event.jpn.org/deim2020/
- 横山 昌平 (東京都立大学) 【プログラム委員長】
- 伊藤 貴之 (お茶の水女子大学)
- 小口 正人 (お茶の水女子大学)
- 鬼塚 真 (大阪大学)
- 片山 薫 (東京都立大学)
- 神崎 映光 (島根大学)
- 首藤 一幸 (東京工業大学)
- 中島 伸介 (京都産業大学)
- 馬場 雪乃 (筑波大学)
- 藤原 靖宏 (日本電信電話株式会社)
- 藤原 真二 (日立製作所)
- 森本 康彦 (広島大学)
- 山肩 洋子 (東京大学)
- 吉田 光男 (豊橋技術科学大学)
- 渡辺 知恵美 (筑波技術大学)
- 宮崎 純 (東京工業大学) 【フォーラム委員長】
- 合田 和生 (東京大学) 【実行委員長】
- I6-4 佐藤大祐 (日本電信電話株式会社), 松林達史 (日本電信電話株式会社), 福田匡人 (日本電信電話株式会社), 堤田恭太 (日本電信電話株式会社), 中山彰 (日本電信電話株式会社), 戸田浩之 (日本電信電話株式会社) 残差回帰による複合時空間予測手法
-
E1-4 淺野将希 (東京工業大学), Le Hieu Hanh (東京工業大学), 横田治夫 (東京工業大学) 暗号化された情報の大小比較可能な検索処理のTrie構造的管理による高速化手法
-
G4-4 澄川靖信 (首都大学東京), ヤトフトアダム (京都大学) 過去を参照するツイートの検索
-
E5-3 本田崇人 (大阪大学産業科学研究所), 松原靖子 (大阪大学産業科学研究所), 川畑光希 (大阪大学産業科学研究所), 櫻井保志 (大阪大学産業科学研究所) 大規模時系列テンソルからの長期イベント予測
-
H7-5 塩川浩昭 (筑波大学), 天笠俊之 (筑波大学), 北川博之 (筑波大学) 基調構造を利用したグラフクラスタリングの高速化
- [A1] UI・UX①
- [B1] コスメ
- [C1] マルチメディア①
- [D1] 検索アルゴリズム
- [E1] セキュリティ・プライバシ①
- [F1] 機械学習・深層学習①
- [G1] 自然言語処理①
- [H1] データベースシステム①
- [I1] 教育
- [J1] 観光情報
- [A2] UI・UX②
- [B2] ファッション
- [C2] 情報検索①
- [D2] 探索アルゴリズム
- [E2] セキュリティ・プライバシ②
- [F2] 機械学習・深層学習②
- [G2] 自然言語処理②
- [H2] データベースシステム②
- [I2] ヘルスケア
- [J2] 地理情報
- [A3] UI・UX③
- [B3] 情報推薦①
- [C3] ソーシャルビッグデータ①
- [F3] 機械学習・深層学習③
- [H3] データベースシステム③
- [J3] 地理情報とSNS①
- [P1] インタラクティブ Day1
- [A4] 機械学習・深層学習④
- [B4] 情報推薦②
- [C4] ソーシャルビッグデータ②
- [D4] 情報検索②
- [E4] セキュリティとプライバシ
- [F4] 機械学習・深層学習⑤
- [G4] 自然言語処理③
- [H4] データベースシステム④
- [I4] 時系列データ①
- [J4] 地理情報とSNS②
- [A5] 情報検索③
- [B5] 情報推薦③
- [C5] ソーシャルビッグデータ③
- [D5] クラスタリングアルゴリズム
- [E5] 予測と分析
- [F5] 機械学習・深層学習⑥
- [G5] 情報要約①
- [H5] データ構造・アルゴリズム
- [I5] クラウドソーシング
- [J5] 人の移動と行動①
- [A6] Quality of Life
- [B6] 情報推薦④
- [C6] マルチメディア②
- [D6] QAデータ処理
- [E6] 機械学習・深層学習⑦
- [F6] 機械学習・深層学習⑧
- [G6] 情報要約②
- [H6] データベース理論
- [I6] 時系列データ②
- [J6] 人の移動と行動②
- [A7] 可視化①
- [B7] レシピ分析
- [C7] ソーシャルビッグデータ④
- [F7] 機械学習・深層学習⑨
- [H7] グラフデータベース
- [P2] インタラクティブ Day2
- [A8] 可視化②
- [B8] 料理と画像処理
- [C8] ソーシャルビッグデータ⑤
- [D8] メタデータ
- [E8] データマイニングコア技術
- [F8] 機械学習・深層学習⑩
- [G8] 感情分析
- [H8] 空間データベース
- [I8] ストリームデータベース
- [J8] ドメイン指向データマネジメント
- A1-1 永井春佳 (九州大学), 牛尼剛聡 (九州大学) ドラマ振り返りサーチ・インタフェース
- A1-2 田中聖也 (早稲田大学基幹理工学部), 工藤雅士 (早稲田大学大学院基幹理工学研究科), 渡邉充博 (早稲田大学大学院基幹理工学研究科), 山名早人 (早稲田大学理工学術院/国立情報学研究所) VR空間における空間認識を補助するUIの提案 -VR酔い軽減を目的として-
- A1-3 佐伯唯 (慶應義塾大学), 遠山元道 (慶應義塾大学) Web IndeXを応用した関数型アノテーション共有システムの実装
- A1-4 村田百葉 (静岡大学), 山本祐輔 (静岡大学) SmileGlasses:笑顔形成を促進するARメガネ
- B1-1 Duc Nguyen (KDDI総合研究所), Hao Niu (KDDI総合研究所), Kei Yonekawa (KDDI総合研究所), Mori Kurokawa (KDDI総合研究所), Chihiro Ono (KDDI総合研究所) On the Transferability of Deep Neural Networks for Recommender System
- B1-2 谷口祐奈 (京都産業大学), 奥田麻美 (京都産業大学), 上田真由美 (流通科学大学), Panote Siriaraya (京都工芸繊維大学), 中島伸介 (京都産業大学) コスメ向けに学習したWord2Vecに基づく評価表現辞書構築手法
- B1-3 奥田麻美 (京都産業大学), 上田真由美 (流通科学大学), 中島伸介 (京都産業大学) 評価項目別スコアを用いたコスメアイテム推薦手法
- B1-4 城戸俊亮 (熊本大学), 坂本竜二 (熊本大学), 有次正義 (熊本大学) 説明生成可能な推薦手法へのレビューの有用性データの活用方法
- C1-1 木戸喜隆 (島根大学), 山田一権 (エクスウェア株式会社), 白井匡人 (島根大学) マルチモーダル深層学習を用いた発話内容の信頼性推定
- C1-2 田中祐仁 (島根大学), 山田一権 (エクスウェア株式会社), 白井匡人 (島根大学) VGG-Faceによるフレーム選択に基づく第一印象の予測
- C1-3 木村侑斗 (武蔵野大学), 岡田龍太郎 (武蔵野大学), 中西崇文 (武蔵野大学) 画像メディアコンテンツの色彩情報に基づく楽曲メディアコンテンツ印象抽出方式
- C1-4 黒子なるみ (お茶の水女子大学), 大矢隼士 (株式会社レコチョク), 伊藤貴之 (お茶の水女子大学), Manuela Waldner (TU Wien), Nicolas Grossmann (TU Wien), Hsiang-Yun Wu (TU Wien) 楽曲の鑑賞場所と音響特徴量の相関に関する検証
- C1-5 鎌原淳三 (神戸大学), 長松隆 (神戸大学), 廣江葵 (神戸大学), 伊藤京子 (大阪大学), 青柳西蔵 (東洋大学), 高田健治 (Ask-Prof オーラル・ヘルス・コンサルティング) 顔画像の視線計測による熟達度判別のための視線分析手法の検討
- D1-1 小原佑斗 (豊橋技術科学大学), 三浦準也 (豊橋技術科学大学), 梅村恭司 (豊橋技術科学大学) 全部分文字列に対する出現間隔の分析のためのアルゴリズム実装
- D1-2 西尾俊哉 (大阪大学), 天方大地 (大阪大学), 原隆浩 (大阪大学) 位置およびキーワードに基づく近似逆Top-k検索のためのバッチ処理アルゴリズム
- D1-3 新井悠介 (大阪大学), 天方大地 (大阪大学/JSTさきがけ), 原隆浩 (大阪大学), 藤田澄男 (ヤフー株式会社) 近接グラフを用いたメトリック空間における効率的な近似範囲検索アルゴリズム
- D1-4 真次彰平 (筑波大学), 塩川浩昭 (筑波大学), 北川博之 (筑波大学) 属性付きコミュニティ検索におけるビームサーチの高速化
- D1-5 鈴木日奈 (筑波大学), 陳漢雄 (筑波大学), 古瀬一隆 (白鴎大学) Dense Nearest Neighborhood問題の検索手法
- E1-1 種村真由子 (お茶の水女子大学), 小口正人 (お茶の水女子大学) 完全準同型暗号を用いたFP-growthによる頻出パターンマイニングにおける委託タスクに関する一検討
- E1-2 井上紘太朗 (早稲田大学 基幹理工学部), 山田健太 (早稲田大学 基幹理工学研究科), 鈴木拓也 (早稲田大学 基幹理工学研究科), 石巻優 (早稲田大学 基幹理工学研究科), 山名早人 (早稲田大学 理工学術院) CKKS方式準同型暗号におけるRescale演算のGPU実装と演算性能評価
- E1-3 輪島幸治 (国立研究開発法人 情報通信研究機構), Aminanto Muhamad Erza (国立研究開発法人 情報通信研究機構), 班涛 (国立研究開発法人 情報通信研究機構), 伊沢亮一 (国立研究開発法人 情報通信研究機構), 高橋健志 (国立研究開発法人 情報通信研究機構), 井上大介 (国立研究開発法人 情報通信研究機構) ログのカテゴリー変数に対するダミー変数と項目マッピングを用いた行列変換処理手法
- E1-4 淺野将希 (東京工業大学), Le Hieu Hanh (東京工業大学), 横田治夫 (東京工業大学) 暗号化された情報の大小比較可能な検索処理のTrie構造的管理による高速化手法
- E1-5 Agipa Aigissinova (Tokyo Institute of Technology), Hieu Hanh Le (Tokyo Institute of Technology), Haruo Yokota (Tokyo Institute of Technology) Evaluation of the performance of secure keyword search using bit-string signatures in the blockchain
- F1-1 澤浦司 (青山学院大学), 莊司慶行 (青山学院大学), Martin J. Dürst (青山学院大学) 「見た目」によるバイアスを軽減するためのWebページデザインの自動変換
- F1-2 Wang Jiexin (Kyoto University), Adam Jatowt (Kyoto University), Masatoshi Yoshikawa (Kyoto University) Answering “When” Questions over News Article Archives
- F1-3 杉山裕哉 (豊橋技術科学大学), 青野雅樹 (豊橋技術科学大学) 時空間情報を考慮した動画からの複数動作の同時検出手法
- F1-4 山口晃広 (東芝), 真矢滋 (東芝), 丸地康平 (東芝), 植野研 (東芝) 時系列データのshapeletsを学習するpartial AUCの最大化手法
- G1-1 Hairong Huo (WASEDA University), Mizuho Iwaihara (WASEDA University) Utilizing BERT pretrained models with various fine-tune methods in subjectivity tasks
- G1-2 江口航野 (首都大学東京), 横山昌平 (首都大学東京) 新聞記事における著作権法第10条2項に該当しうる部分文章の抽出
- G1-3 渡邉充博 (早稲田大学), Eint Sandi Aung (早稲田大学), 山名早人 (早稲田大学) 文体変化と文体類似度を用いた文章の執筆者数推定
- G1-4 Cheng Zhang (Waseda University), Kudo Masashi (Waseda University), Hayato Yamana (Waseda University) Evaluation of BERT and XLNet Models on Irony Detection in English Tweets
- G1-5 山田健太 (早稲田大学), Eint Sandi Aung (早稲田大学), 山名早人 (早稲田大学) Webサイトのユーザビリティとパフォーマンスに注目した信頼性評価手法の提案
- H1-1 深谷崇元 (日立製作所), Le Hieu Hanh (東京工業大学), 横田治夫 (東京工業大学) サーバーベースストレージにおけるワークロードを考慮した容量効率改善手法
- H1-2 長田悠吾 (SRA OSS, Inc. 日本支社), 星合拓馬 (SRA OSS, Inc. 日本支社), 石井達夫 (SRA OSS, Inc. 日本支社), 増永良文 (お茶の水女子大学(名誉教授)) タプル重複のもとで外部結合および準結合を含むビューの増分メンテナンスとそのPostgreSQLへの実装
- H1-3 小山内遥香 (お茶の水女子大学), 中尾彰宏 (東京大学), 山本周 (東京大学), 山口実靖 (工学院大学), 小口正人 (お茶の水女子大学) LSTMを用いたネットワークパラメータに基づくトラフィックの変動予測手法の提案と評価
- H1-4 根本潤 (慶應義塾大学), 川島英之 (慶應義塾大学), 遠山元道 (慶應義塾大学) ステージング型クエリコンパイラにおけるSIMD命令活用方式の提案
- I1-1 立石良生 (東京電機大学), 井上潮 (東京電機大学) 模範解答を利用したGUIプログラミング課題の自動採点システム
- I1-2 猪口真吾 (龍谷大学), 奥健太 (龍谷大学) 目的と手段を仲介するクエリ推薦手法の提案
- I1-3 谷口哲朗 (神戸大学), 前川絵吏 (神戸大学), 三嶋哲也 (神戸大学), 清光英成 (神戸大学), 西田健志 (神戸大学) プログラミング演習課題の過程評価のための評価指標の検討
- I1-4 三嶋哲也 (神戸大学大学院 国際文化学研究科), 前川絵吏 (神戸大学大学院 国際文化学研究科), 谷口哲朗 (神戸大学大学院 国際文化学研究科), 清光英成 (神戸大学大学院 国際文化学研究科), 西田健志 (神戸大学大学院 国際文化学研究科) プログラミング学習における演習課題の過程評価支援システムの開発
- I1-5 泉陽奈子 (筑波大学), 松原正樹 (筑波大学), 渡辺知恵美 (筑波技術大学), 森嶋厚行 (筑波大学) ファシリテータを必要としない相互学習環境の実現を目指したマイクロタスク型ワークフローの検討
- J1-1 角上直哉 (岡山大学), 新妻弘崇 (大阪大学), 太田学 (岡山大学) 観光スポットの訪問目的を考慮した観光ルート推薦の一手法
- J1-2 柴本恵理子 (神奈川工科大学), 鷹野孝典 (神奈川工科大学) 観光地推薦のための写真を利用したユーザ嗜好プロファイル拡張手法の検討
- J1-3 伊藤桃 (お茶の水女子大学), 今井美希 (お茶の水女子大学), 榎美紀 (IBM Rsearch - Tokyo), 小口正人 (お茶の水女子大学) パーソナライズされた観光地推薦のための、性格特性を考慮することの効果検証
- J1-4 渡部岳志 (京都大学), 笠原秀一 (京都大学), 飯山将晃 (京都大学) 目的地予測に基づく移動軌跡からの逸脱行動の検出
- A2-1 岩崎有基 (関西大学), 松下光範 (関西大学) 投資初心者の行動モデルに基づくファンダメンタル分析支援システムの提案
- A2-2 飯島緋理 (お茶の水女子大学), 伊藤貴之 (お茶の水女子大学), Manuela Waldner (TU WIEN), Hsiang-Yun Wu (TU WIEN), Nicolas Grossmann (TU WIEN) 多数の画像群に対する多人数・多次元印象評価結果の可視化
- A2-3 二宮洸太 (明治大学), 又吉康綱 (明治大学), 中村聡史 (明治大学), 鈴木正明 (明治大学), 掛晃幸 (株式会社ワコム), 石丸築 (株式会社ワコム) 平均化による崩れ文字可読化のための補正文字選定手法
- A2-4 堀佑貴 (九州大学大学院 システム情報科学府), 檜枝琴里 (九州大学大学院 システム情報科学府), 安藤崇央 (九州大学大学院 システム情報科学研究院), 石田繁巳 (九州大学大学院 システム情報科学研究院), 福田晃 (九州大学大学院 システム情報科学研究院) IDE操作履歴に基づくキーボードショートカット普及率向上のための提案
- B2-2 知見優一 (工学院大学), 北山大輔 (工学院大学) ファッションSNSにおけるアイテム・スタイル特徴に基づく検索システムとその評価
- B2-3 安江志織 (お茶の水女子大学), 伊藤貴之 (お茶の水女子大学), スリニバーサ・ナラシンハン (カーネギーメロン大学), 豊田成人 (資生堂グローバルイノベーションセンター) パーツごとの肌状態を考慮した肌微細構造の画像計測とCG表現
- B2-4 有川魁人 (京都大学), 加藤誠 (筑波大学), 吉川正俊 (京都大学) キーワードに基づく組み合わせの良さを考慮したファッションコーディネート検索
- B2-5 栃木彩実 (お茶の水女子大学), 伊藤貴之 (お茶の水女子大学) 肌透明感の要因追求のための多次元可視化 -肌画像解析と官能評価からなるデータの解析-
- C2-2 岩淵渉 (豊橋技術科学大学), 青野雅樹 (豊橋技術科学大学) BREPの面隣接情報に基づいた部分形状抽出による三次元モデルの部分形状類似検索
- C2-3 神田拓実 (青山学院大学), 莊司慶行 (青山学院大学), Martin J.Dürst (青山学院大学) マイクロブログ上の購入報告に注目した商品購入後に取るべき行動の検索
- C2-4 山﨑睦月 (筑波大学), 佐藤哲司 (筑波大学) オンライン小説の検索に有効なタグの推薦手法の提案
- C2-5 雨宮佑基 (早稲田大学), 真鍋知博 (ヤフー株式会社), 藤田澄男 (ヤフー株式会社), 酒井哲也 (早稲田大学) 商品検索におけるゼロマッチ解消のためのデータセット構築の検討
- D2-1 松岡栞 (筑波大学), 鈴木伸崇 (筑波大学) Shape Expression Schemaの下でのパターン問合せ充足可能性判定アルゴリズム
- D2-2 柳澤隼也 (筑波大学), 塩川浩昭 (筑波大学) 1対全ノードに対するs-t信頼性の高速推定
- D2-3 前田祐紀 (筑波大), 鈴木伸崇 (筑波大) Shape Expression SchemaにおけるProperty Pathを用いた問合せの充足可能性判定
- D2-4 齋藤和広 (株式会社KDDI総合研究所), 大山重樹 (株式会社KDDI総合研究所), 梅木智光 (KDDI株式会社), 黒川茂莉 (株式会社KDDI総合研究所), 小野智弘 (株式会社KDDI総合研究所) 配送計画問題への量子アニーリング適用に関する初期評価
- D2-5 藤井貴彬 (京都大学), 浅野泰仁 (東洋大学), 吉川正俊 (京都大学) 市街地配送における中継可能な協調型輸送モデルの有用性の検証
- E2-1 高木駿 (京都大学), 高橋翼 (LINE株式会社), 曹洋 (京都大学), 吉川正俊 (京都大学) 段階的学習を用いたプライバシ保護型深層生成モデル
- E2-2 高木駿 (京都大学), 曹洋 (京都大学), 吉川正俊 (京都大学) 局所差分プライバシにおけるパラメータの秘匿について
- E2-3 石山琢己 (早稲田大学基幹理工学部), 森澤竣 (早稲田大学基幹理工学研究科), 鈴木拓也 (早稲田大学基幹理工学研究科), 石巻優 (早稲田大学基幹理工学研究科), 山名早人 (早稲田大学理工学術院/国立情報学研究所) 準同型暗号上での近似活性化関数を用いた畳み込みニューラルネットワーク推論の検討 −精度改善に向けて−
- E2-4 工藤雅士 (早稲田大学大学院基幹理工学研究科), 山名早人 (早稲田大学理工学術院/国立情報学研究所) スマートフォンにおけるタッチストロークを利用した耐模倣性を実現するパッシブ認証
- F2-1 荒川瞭平 (岡山大学工学部情報系学科), 太田学 (岡山大学大学院自然科学研究科), 金澤輝一 (国立情報学研究所), 高須淳宏 (国立情報学研究所) 少量学習データとBi-directional LSTM-CNN-CRFによる参考文献書誌情報抽出
- F2-2 渡辺聡 (日立製作所), 宮永瑞紀 (日立製作所) AIシステムの産業適用に関する一考察
- F2-3 村田憲俊 (早稲田大学), 酒井哲也 (早稲田大学) 解釈可能な内部表現を使用したタスク指向ニューラル対話システムの試作
- F2-4 崔洙瑚 (兵庫県立大学), 木村塁 (株式会社KDDI総合研究所), 南川敦宣 (株式会社KDDI総合研究所), 黒柳茂 (Supership株式会社), 申吉浩 (学習院大学), 大島裕明 (兵庫県立大学) ウェブ広告閲覧履歴を用いたユーザ属性の推定
- G2-1 Wanqi WU (Waseda University), Tetsuya SAKAI (Waseda University) Response Generation based on the Big Five Personality Traits
- G2-2 柳田雄輝 (筑波大学), 若林啓 (筑波大学), 佐藤哲司 (筑波大学) 動画共有サイトにおけるコメント語彙の時系列解析手法の提案
- G2-3 Miao Xiao (School of Informatics, Kyoto University), Qiang Ma (School of Informatics, Kyoto University) ラベル付き文章を生成するためのConditional GANの提案
- G2-4 三木一弘 (岡山大学), 太田学 (岡山大学) BERTを用いた英文空所補充問題の一解法
- H2-1 中上誠 (工学院大学), Jose A.B. Fortes (フロリダ大学), 山口実靖 (工学院大学) ファイル格納位置最適化によるHadoopのI/O性能向上に関する一考察
- H2-2 諸岡大輝 (東京工業大学), 塩井隆円 (東京工業大学), 引田諭之 (東京工業大学), Le Hieu Hanh (東京工業大学), 横田治夫 (東京工業大学) 複数コア環境におけるHTAPを想定したOLTP更新のOLAPへの適用手法の検討・評価
- H2-3 別所祐太朗 (東京大学), 早水悠登 (東京大学), 合田和生 (東京大学), 喜連川優 (東京大学,国立情報学研究所) 動的障害回復が可能な分析系並列データベースシステムの評価試験と考察
- H2-4 三宅康太 (大阪大学), 涌田悠佑 (大阪大学), 佐々木勇和 (大阪大学), 肖川 (大阪大学), 鬼塚真 (大阪大学) P2P 型データ統合アーキテクチャにおけるチケットベース手法を用いた分散トランザクション制御
- I2-1 桐生拓海 (京都産業大学), Panote Siriaraya (京都工芸繊維大学), Mohit Mittal (京都産業大学), 河合由起子 (京都産業大学), 中島伸介 (京都産業大学) 音響型ARランニング支援システムによるモチベーション向上と身体的影響の検証
- I2-2 大場勇貴 (筑波大学), 手塚太郎 (筑波大学), 讃岐勝 (筑波大学), 我妻ゆき子 (筑波大学) 健康診断データを用いた疾患予測における解釈可能なモデルの構築
- I2-3 高橋公海 (NTT), 幸島匡宏 (NTT), 倉島健 (NTT), 戸田浩之 (NTT) 強化学習を用いた健康行動促進のための介入戦略の学習
- I2-4 佐藤淳平 (東京大学 生産技術研究所), 合田和生 (東京大学 生産技術研究所), 喜連川優 (東京大学 生産技術研究所), 満武巨裕 (医療経済研究機構) 医療・介護レセプト情報に基づく将来の要介護状態の推定方法の検討と実験に基づく考察
- J2-1 加藤暢之 (岡山大学), 太田学 (岡山大学), 新妻弘崇 (大阪大学) 所在地情報とGraph Convolutionによる賃貸物件価格推定の一手法
- J2-2 山田慎也 (大阪大学), 奥野智也 (大阪大学), 原田圭 (大阪大学), 佐々木勇和 (大阪大学), 鬼塚真 (大阪大学) 深層学習を用いた土地価格推定モデルにおける衛星画像の有効性の評価
- J2-3 松崎大輔 (大阪大学), 新田直子 (大阪大学), 中村和晃 (大阪大学), 馬場口登 (大阪大学) 半教師あり学習による気象条件に応じた屋外画像の生成
- J2-4 竹ノ内達哉 (豊橋技術科学大学), 青野雅樹 (豊橋技術科学大学) ラベルマップを用いて学習したCNNによる地理情報と環境情報からの生物種推定
- A3-1 水野和彦 ((株)日立製作所研究開発グループ), 柳沢恵美子 ((株)日立製作所研究開発グループ), 石井陽介 ((株)日立製作所研究開発グループ), 田中剛 ((株)日立製作所研究開発グループ) バックアップデータを容易かつ迅速に活用するためのデータ活用ポータ ルの開発
- A3-2 馬思宇 (九州大学), 牛尼剛聡 (九州大学) ユーザの生理状態が楽曲の聴取選好に及ぼす影響とプレイリスト自動構成への応用
- A3-3 家根和希 (甲南大学), 原口和貴 (甲南大学), 佐藤亮 (大阪国際がんセンター), 荒牧英治 (奈良先端科学技術大学院大学), 宮代勲 (大阪国際がんセンター), 灘本明代 (甲南大学) チャット型漫才アプリケーションの提案
- A3-4 中林明日香 (お茶の水女子大学), 伊藤貴之 (お茶の水女子大学) 多次元データの散布図表示のための次元選択手法の応用例
- A3-5 神田剛志 (青山学院大学), 伊藤一成 (青山学院大学) 深層学習を用いたピクトグラム識別システムの実装と評価
- B3-1 大政飛鳥 (東京電機大学), 井上潮 (東京電機大学) グラフ型データベースを用いたWikipediaにおける不適切リンクの修正手法
- B3-2 高明敏 (名古屋大学), 肖川 (大阪大学), 石川佳治 (名古屋大学) トライ木及びGMMに基づく略語のフルネームのスケーラブルな推測手法
- B3-3 此島魁二 (筑波大学), 陳漢雄 (筑波大学), 古瀬一隆 (白鷗大学) クエリ集合における属性改良問題
- B3-4 仲摩隼人 (大阪大学), 天方大地 (大阪大学), 原隆浩 (大阪大学) サンプリング確率の更新を利用したDiamond Samplingの再検討
- C3-1 Nigo Sumaila (NAIST), Shoko Wakamiya (NAIST), Eiji Aramaki (NAIST) Web Search-based Surveillance of Multiple Diseases in Multiple Countries
- C3-2 中嶋一貴 (東京工業大学), 首藤一幸 (東京工業大学) ランダムウォークサンプリングによるソーシャルグラフの復元
- C3-3 稲福和史 (筑波大学), 伏見卓恭 (東京工科大学), 佐藤哲司 (筑波大学) 複雑ネットワークにおける出現位置と役割に着目した効率的な成長誘発エッジ検出手法
- C3-4 平方俊行 (同志社大学), 楠和馬 (同志社大学), 波多野賢治 (同志社大学) クエリログの部分的利用を考慮したグラフの集約演算高速化
- F3-1 Zhi LI (Osaka University), Boqi GAO (Osaka University), Daichi AMAGATA (Osaka University), Takuya MAEKAWA (Osaka University), Takahiro HARA (Osaka University), Hao NIU (KDDI Research), Kei YONEKAWA (KDDI Research), Mori KUROKAWA (KDDI Research) Trends Tracking Memory Recommender Networks for Product Recommendations in E-commerce
- F3-2 Hao Niu (KDDI総合研究所), Kei Yonekawa (KDDI総合研究所), Mori Kurokawa (KDDI総合研究所), Chihiro Ono (KDDI総合研究所), Daichi Amagata (大阪大学), Takuya Maekawa (大阪大学), Takahiro Hara (大阪大学) Exploiting Cross-Domain Sequence Data for Cross-Domain Recommendation
- F3-3 山崎翔平 (大阪大学), 原田圭 (大阪大学), 佐々木勇和 (大阪大学), 鬼塚真 (大阪大学) グラフ予測のための二部グラフ最大重みマッチングに基づくノードの分散表現学習
- F3-4 BADEMA (Nippon Telegraph and Telephone), Junya Arai (Nippon Telegraph and Telephone), Keitarou Horikawa (Nippon Telegraph and Telephone) Support Vector Machine for Multiclass Classification using Quantum Annealers
- H3-1 葛木優太 (阪大), 伊藤竜一 (阪大), 中園翔 (NTT), 佐々木勇和 (阪大), 鬼塚真 (阪大) アボートの抑制を目的とするスレッド制御を用いたトランザクションへの資源割り当て
- H3-2 菅波柊也 (筑波大学), 天笠俊之 (筑波大学), 北川博之 (筑波大学) GPUによる5 ノードサブグラフ数え上げの高速化
- H3-3 野口大樹 (電気通信大学), 古賀久志 (電気通信大学) 動的に進化するデータベースを対象にした継続的な類似検索
- H3-4 高尾大樹 (名古屋大学大学院 情報学研究科), 杉浦健人 (名古屋大学大学院 情報学研究科), 石川佳治 (名古屋大学大学院 情報学研究科) チェックポインティングを考慮した近似的耐障害性保証
- J3-1 塚田涼太郎 (東大), 詹浩森 (東大), 石渡祥之佑 (東大生研), 豊田正史 (東大生研) マイクロブログおよび携帯電話人口統計を用いた大規模イベント会場における人口変化の長期予測
- J3-2 小久保千裕 (筑波大), 小邦将輝 (筑波大), 関洋平 (筑波大) イベント参加地域推定のための単語埋め込み表現の拡張
- J3-3 山岸立 (京都大学大学院), 馬強 (京都大学大学院) ユーザー体験に基づく個人化観光推薦システムの提案
- J3-4 中野翔子 (岡山大学), 新妻弘崇 (大阪大学), 太田学 (岡山大学) ユーザが入力した地点の近傍を優先する観光ルート推薦の一手法
- P1-1 石井幹大 (青山学院大学大学院), 伊藤一成 (青山学院大学) ピクトグラミングへの自然文入力および音声入力機能の追加とその評価
- P1-2 大町凌弥 (和歌山大学), 風間一洋 (和歌山大学), 榊剛史 ((株)ホットリンク) 単語の分散表現を用いたLDAのトピックラベリングと時系列可視化
- P1-3 喩思綪 (九州大学), 牛尼剛聡 (九州大学) 商品レビュー内の特徴評価の信頼性に基づいた商品選別支援手法の提案
- P1-4 石坪史帆 (京都産業大学), 桐生拓海 (京都産業大学), 中島伸介 (京都産業大学), 河合由起子 (京都産業大学) ランニング支援システムのための時空間及びユーザ属性に基づくツイート推薦手法の提案
- P1-5 山本啓太 (和歌山大学), 奈須日向太 (和歌山大学), 風間一洋 (和歌山大学) 料理のアレンジに着目したレシピへのメタデータ付与手法
- P1-6 田村拓郎 (高崎健康福祉大学), 髙橋真悟 (高崎健康福祉大学) 折れ線分析を用いた温熱刺激課題施行時脳血液量変化の評価
- P1-7 出口明日香 (慶應義塾大学), 清木康 (慶應義塾大学) シェイクスピア演劇を対象とした名セリフ感性検索システム
- P1-8 田中涼太郎 (京都産業大学), Panote Siriaraya (京都工芸繊維大学), 鈴木健太 (京都産業大学), 中島伸介 (京都産業大学) HappyButton:日々の幸せ体験認識システムの開発
- P1-9 木村龍輝 (慶應義塾大学総合政策学部), 清木康 (慶應義塾大学政策・メディア研究科) 音と意味の関連性計量による韻表現形成システムとその実現方式
- P1-10 渡辺海 (龍谷大学), 奥健太 (龍谷大学) 感情特徴に基づく景観ルートアウェア楽曲プレイリスト推薦システムの提案
- P1-11 井手上翔 (龍谷大学), 奥健太 (龍谷大学) ランニング時楽曲推薦のための楽曲への嗜好性がワークアウトの誘導に及ぼす影響の分析
- P1-12 Honoka Kakimoto (Kwansei Gakuin University), Yuanyuan Wang (Yamaguchi University), Yukiko Kawai (Kyoto Sangyo University, Osaka University), Kazutoshi Sumiya (Kwansei Gakuin University) User Interests Extraction by Analyzing User Operations on Multimedia Museum Devices
- P1-14 飯島萌子 (慶応義塾大学), 清木康 (慶応義塾大学), 佐々木史織 (慶応義塾大学) ミュージカルを対象とした感性計量による映画推薦システムの実現 -映画鑑賞で用いられる意味空間の世界-
- P1-15 高橋輝 (工学院大学), 北山大輔 (工学院大学) 店舗の分散表現に対する意味演算を用いた飲食店検索手法
- P1-16 丸山菜摘 (工学院大学), 北山大輔 (工学院大学) ユーザの既体験に基づく未体験度による観光地推薦
- P1-17 山城広周 (長岡技術科学大学), 野中尋史 (長岡技術科学大学), 井若玄貴 (長岡技術科学大学) 機械学習を用いた工程情報に基づく作業時間のバラツキ要因の特定
- P1-18 水沢直暉 (工学院大学), 岩崎咲月 (工学院大学), 山口実靖 (工学院大学) オートスケーリングにおけるコンテナ数変動時のシステムの振る舞いに関する一考察
- P1-19 Lingfeng Zhang (Waseda University), Tetsuya Sakai (Waseda University) Do Neural Models for Response Generation Fully Exploit the Input Natural Language Text?
- P1-20 長島光汰 (神奈川工科大学), 宮崎諒生 (神奈川工科大学), 野澤諒平 (神奈川工科大学), 原口和貴 (甲南大学大学院), 灘本明代 (甲南大学), 大塚真吾 (神奈川工科大学) スマートスピーカーを用いた対話型漫才自動生成システムの提案
- P1-24 石野耀久 (東京大学), 唐澤弘明 (東京大学), 川原田美雪 (東京大学), 天野宗佑 (foo.log株式会社), 江口洋子 (慶應義塾大学), 山肩洋子 (東京大学), 相澤清晴 (東京大学) 食事記録データからの健康度予測の検討とデータ取得
- P1-26 大村貴信 (京都産業大学), Panote Siriaraya (京都工芸繊維大学), Mohit Mittal (京都産業大学), 鈴木健太 (京都産業大学), 河合由起子 (京都産業大学), 中島伸介 (京都産業大学) 実空間での振る舞い分析に基づくユーザの潜在的興味推定手法
- P1-27 波多野泰良 (長岡技術科学大学), 野中尋史 (長岡技術科学大学), Mendoza España Hugo Alberto (長岡技術科学大学) パーシステントホモロジーを用いた機械学習による作業担当者の自動選定アルゴリズムの開発
- P1-28 安部克 (京都産業大学), 中島伸介 (京都産業大学) レビュー自動スコアリング方式に基づくホテル推薦システム
- P1-29 佐藤英男 (立命館大学大学院), Yuting Song (立命館大学総合科学技術研究機構), Biligsaikhan Batjargal (立命館大学衣笠総合研究機構), 前田亮 (立命館大学情報理工学部) 異言語の映画データベース間における同一作品の言語横断レコード同定手法
- P1-30 中野滉斗 (神奈川工科大学), 木幡虎之介 (神奈川工科大学), 灘本明代 (甲南大学), 大塚真吾 (神奈川工科大学) 漫才台本データを用いた人型ロボット自動漫才制御システムの改良
- P1-31 張一鳴 (工学院大学), 北山大輔 (工学院大学) 複数人による行き先決定時における他者の興味に基づくレビュー提示の効果
- P1-32 小出智士 (株式会社 豊田中央研究所), 河野圭祐 (株式会社 豊田中央研究所), 沓名拓郎 (株式会社 豊田中央研究所) 点群データベースに対する類似度検索の検討
- P1-33 藤田晃太朗 (立命館大学), 前田亮 (立命館大学) SNSのテキスト情報を利用したユーザの年代推定システムの提案
- P1-34 宮澤航人 (工学院大学 ), 明吉舞世 (工学院大学), 山口実靖 (工学院大学) 高遅延,高ロス率環境におけるHTTP/3 QUICの通信性能に関する考察
- P1-35 Sora Lim (Kyoto University), Adam Jatowt (Kyoto University), Yoshikawa Masatoshi (Kyoto University) Creating a Dataset for Fine-grained Bias Detection in News Articles
- P1-37 范敏 (長岡技術科学大学), 野中尋史 (長岡技術科学大学), Alemán Carreón Elisa Claire (長岡技術科学大学), 中井堅誠 (長岡技術科学大学), 邊土名朝飛 (長岡技術科学大学) WEB情報に基づく訪日中国人観光客の味覚に関する嗜好性分析
- A4-2 中村鴻介 (工学院大学), 山口実靖 (工学院大学) 深層学習による文書分類への解釈性の付与に関する一考察
- A4-3 Guan Fengming (University of Tsukuba), Taro Tezuka (University of Tsukuba) Fashion dressing match and recommendation by a graph neural network
- A4-4 住谷雄樹 (筑波大学システム情報工学研究科), 堀江和正 (筑波大学計算科学研究センター), 北川博之 (筑波大学計算科学研究センター) マウス睡眠ステージ判定課題における深層学習を用いたノイズの分析
- A4-5 高橋知克 (NTT), 山田真徳 (NTT), 山中友貴 (NTT), 岩田具治 (NTT) Adversarial noiseを用いたAdversarial Exampleの検知
- B4-2 佐藤海龍 (山口大学), 王元元 (山口大学) レビュー分析に基づく観光地周辺の宿泊施設推薦手法の提案
- B4-3 Quanyu PIAO (Waseda Univ.), Joo-Young LEE (Wider Planet, Inc.), Tetsuya SAKAI (Waseda Univ.) Purchase Prediction based on Recurrent Neural Networks with an Emphasis on Recent User Activities
- B4-4 楊澤華 (兵庫県立大学), 莊司慶行 (青山学院大学), 山本岳洋 (兵庫県立大学), 山本祐輔 (静岡大学), 白石晃一 (京都造形芸術大学), 相原健郎 (国立情報学研究所), 神門典子 (国立情報学研究所), 大島裕明 (兵庫県立大学) 個人の鑑賞軸獲得のためのミュージアム事前学習システム
- B4-5 田矢康祐 (龍谷大学), 奥健太 (龍谷大学) 歴史人物記事に基づく歴史的関連性を考慮した立ち寄りルート推薦
- C4-2 藤田拓也 (筑波大学), 久保遼馬 (筑波大学), 川口輝太 (筑波大学), 前田竜冶 (筑波大学), 宇津呂武仁 (筑波大学), 小林彰夫 (筑波技術大学), 西崎博光 (山梨大学), 河田容英 (ログワークス) テレビドラマに関する関心動向・感想のウェブマイニングにおけるインパクトの分析
- C4-3 伊藤翔 (青山学院大学), 莊司慶行 (青山学院大学), 藤田澄男 (ヤフー株式会社), Martin J. Dürst (青山学院大学) 大規模アクセスログを用いた映画視聴行動を促すレビューの特徴分析
- C4-4 Huida Jiao (Waseda University), Fan Mo (Waseda University), Hayato Yamana (Waseda University) Evaluation of POI Recommendation System Beyond Accuracy: Diversity, Explainability and Computation Cost
- D4-1 村本直樹 (兵庫県立大学), 橋口友哉 (兵庫県立大学), 藤田澄男 (ヤフー株式会社), 申吉浩 (学習院大学), 山本岳洋 (兵庫県立大学), 湯本高行 (兵庫県立大学), 大島裕明 (兵庫県立大学) 消費者の語彙と販売者の語彙の類似性を考慮した商品検索
- D4-2 樋山友理香 (法大), 三浦孝夫 (法大) n-TF*IDFによる情報検索
- D4-3 鈴木雅貴 (静岡大学), 齊藤史明 (静岡大学), 山本祐輔 (静岡大学) 確証バイアスとウェブ検索行動の関係分析
- D4-4 小林和央 (和歌山大学), 風間一洋 (和歌山大学), 吉田光男 (豊橋技術科学大学), 大向一輝 (東京大学), 佐藤翔 (同志社大学), 桂井麻里衣 (同志社大学) 学術情報検索における検索語を用いた論文の特性分析
- D4-5 瀧平士夫 (青山学院大学), 莊司慶行 (青山学院大学), 山本岳洋 (兵庫県立大学), 山本祐輔 (静岡大学), 大島裕明 (兵庫県立大学), 相原健郎 (国立情報学研究所,総合研究大学院大学), 神門典子 (国立情報学研究所,総合研究大学院大学) 博物館における鑑賞体験の記念品化を目的とする ナビゲーション端末操作ログからの印象深い展示物推定
- E4-1 松本茉倫 (お茶の水女子大学), 小口正人 (お茶の水女子大学) IoTデバイスにおける共通鍵暗号と完全準同型暗号を組み合わせた暗号化の高速化へ向けた検討
- E4-2 加藤郁之 (京都大学大学院情報学研究科), 曹洋 (京都大学大学院情報学研究科), 吉川正俊 (京都大学大学院情報学研究科) TEEに基づく差分プライバシの検証
- E4-3 小久保彰博 (京都大学), 吉川正俊 (京都大学) 軌跡データ部分公開によるプライバシリスクに関する研究
- E4-4 小島智樹 (早稲田大学), 酒井哲也 (早稲田大学) Android アプリの権限要求に対する説明十分性の自動確認システムの提案
- F4-1 Ling ZHOU (R&D Group, Hitachi, Ltd.), Tsuyoshi TANAKA (R&D Group, Hitachi, Ltd.), Daisuke TASHIRO (R&D Group, Hitachi, Ltd.) Data Similarity Estimation for AI Model Reuse
- F4-2 小林正樹 (筑波大学), 若林啓 (筑波大学), 森嶋厚行 (筑波大学) タスク結果品質を考慮した人間+AIクラウドへのマイクロタスク割り当て
- F4-3 曽田耕生 (筑波大学), 大川遥平 (筑波大学), 岡田心太朗 (筑波大学), 廣花智遥 (筑波大学), 宇津呂武仁 (筑波大学), 河田容英 (ログワークス), 神門典子 (国立情報学研究所) 学術用語解説ウェブページ見易さ評定モデルのサイト単位適用事例の分析
- F4-4 髙畑慶 (法大), 三浦孝夫 (法大) Q-Learning as Failure(遡及的カルマンフィルタを利用したQ学習)
- G4-1 原口和貴 (甲南大学), 家根和希 (甲南大学), 今村昂平 (甲南大学), 大塚真吾 (神奈川工科大学), 灘本明代 (甲南大学) 漫才主題語を用いたヘッドラインニュースからの漫才台本自動生成
- G4-2 Haoxiang Shi (Waseda University), Cen Wang (KDDI Research INC.), Tetsuya Sakai (Waseda University) Experiments on Unsupervised Text Classification based on Graph Neural Networks
- G4-3 馬場睦也 (同志社大学), 楠和馬 (同志社大学), 波多野賢治 (同志社大学) 音素単位の分散表現に基づくオノマトペ辞書構築法の提案
- G4-4 澄川靖信 (首都大学東京), ヤトフトアダム (京都大学) 過去を参照するツイートの検索
- H4-1 和田智優 (東京工業大学), 荒堀喜貴 (東京工業大学), 権藤克彦 (東京工業大学) クラウドシステムの非決定的性能バグ検査器
- H4-2 大山直輝 (慶應義塾大学), 五嶋研人 (慶應義塾大学), 遠山元道 (慶應義塾大学) SuperSQLを用いたHTML生成における特定構造生成関数の実装
- H4-3 吉田武俊 (株式会社 富士通研究所), 飯澤健 (株式会社 富士通研究所), 野口泰生 (株式会社 富士通研究所), 田村雅寿 (株式会社 富士通研究所) テープストレージを用いた階層化オブジェクトストレージに関する設計と評価
- H4-4 高山沙也加 (お茶の水女子大学), 関澤龍一 (富士通株式会社), 鈴木成人 (株式会社富士通研究所), 山本拓司 (株式会社富士通研究所), 小口正人 (お茶の水女子大学) 投入ジョブ情報を踏まえたシステムノードのパーティション分割の考察
- H4-5 XU MINGQIN (Tokyo Institute of Technology), Hieu Hanh LE (Tokyo Institute of Technology), Haruo YOKOTA (Tokyo Institute of Technology) Hypergraph based Partitioning on a Distributed RDF System
- I4-1 井手優介 (熊本大学), 有次正義 (熊本大学) エンコーダ・デコーダ型敵対的生成ネットワークを用いた時系列データの高速異常検知
- I4-2 渡邊綾仁 (京都大学), 田島敬史 (京都大学) 競技プログラミングコンテストにおけるタスクの難易度のリアルタイム推定
- I4-3 深野巧也 (横浜国立大学 大学院環境情報学府 情報環境専攻), 渡辺隆史 (横浜国立大学 大学院環境情報学府 情報環境専攻), 小池風樹 (横浜国立大学 大学院環境情報学府 情報環境専攻), 本藤祐樹 (横浜国立大学 大学院環境情報研究院), 富井尚志 (横浜国立大学 大学院環境情報研究院) エネルギーライフログDBを活用した負荷平準化のための需要側エネルギー管理
- I4-4 原田圭 (大阪大学大学院情報科学研究科), 佐々木勇和 (大阪大学大学院情報科学研究科), 鬼塚真 (大阪大学大学院情報科学研究科) 大気質未計測都市の大気質推定のためのマルチドメイン適応
- I4-5 吉瀬雄大 (横浜国立大学), 植村智明 (横浜国立大学), 富井尚志 (横浜国立大学) ライフログを活用した区間正規化に基づく EV のエネルギー損失の可視化
- J4-1 SIN CHEUK LUN (明治大学), 横山大作 (明治大学) 複数のオープンデータを利用するマルチモーダルな経路推薦システム構築に向けて
- J4-2 大塚公貴 (関西学院大学), 北山大輔 (工学院大学), 角谷和俊 (関西学院大学) 群衆の移動履歴とカテゴリを用いた特徴抽出に基づく地理オブジェクト検索システム
- J4-3 山城拓郎 (九州大学), 牛尼剛聡 (九州大学) SNSを用いた地域の『やわネタ』検出
- J4-4 周文トウ (九州大学), 牛尼剛聡 (九州大学) 位置情報付き写真の撮影内容に基づいたイラストマップの自動生成
- A5-2 前川由依 (青山学院大学), 莊司慶行 (青山学院大学), Martin J. Dürst (青山学院大学) 地物間と単語間の類似度を考慮した目的をクエリとする地物情報検索
- A5-3 左近健太 (東京工業大学情報理工学院), 宮崎純 (東京工業大学情報理工学院) コピュラを用いたスコア統合方式の改良による情報検索の高精度化
- A5-4 中田祐誠 (兵庫県立大学), 村本直樹 (兵庫県立大学), 山本岳洋 (兵庫県立大学), 藤田澄男 (ヤフー株式会社), 大島裕明 (兵庫県立大学) ウェブ検索ログを用いたユーザの商品購買行動予測
- A5-5 吉川燿敬 (山口大学), 王元元 (山口大学) 商品レビューの不満・満足情報抽出に基づく商品推薦システムの提案
- B5-2 園田亜斗夢 (東京大学), 関喜史 (株式会社 Gunosy), 鳥海不二夫 (東京大学) ニュースの多様性に着目した中長期的な行動変容の分析
- B5-3 山本陸矢 (京都産業大学), Panote Siriaraya (京都工芸繊維大学), 王元元 (山口大学), 河合由起子 (大阪大学/京都産業大学) ガイドシェアリング実現に向けたシェアリングユーザ推薦手法の提案
- B5-4 峯田初音 (京都大学), 韓耀緯 (京都大学), 曹洋 (京都大学), 吉川正俊 (京都大学) 局所差分プライバシを用いた行列分解によるネット広告システムの提案
- B5-5 川俣光司 (龍谷大), 奥健太 (龍谷大) 眺望の良さ推定に基づく眺望ベースルート推薦システム
- C5-2 Carina Miwa Yoshimura (University of Tsukuba), Hiroyuki Kitagawa (University of Tsukuba) Topic-aware Scheme for Collecting Local Tweets
- C5-3 池田将 (九州大学大学院芸術工学府), 牛尼剛聡 (九州大学大学院芸術工学研究院) Twitterの反応を利用したニュースコンテキストの理解支援
- C5-4 藤本和 (九州大学大学院芸術工学府), 牛尼剛聡 (九州大学大学院芸術工学研究院) スポーツを「いいとこどり」で観戦するための盛り上がり予測手法
- C5-5 岩永雅史 (京都大学), 田島敬史 (京都大学), 山肩洋子 (東京大学) Twitterにおけるトピック間類似度を用いたトピック転換後の人気予測
- D5-1 山口寛人 (大阪大学), 小川裕也 (大阪大学), 山崎翔平 (大阪大学), 佐々木勇和 (大阪大学), 鬼塚真 (大阪大学) コミュニティのハブ占有度とクラスタ係数を制御可能なグラフ生成機構
- D5-2 小川裕也 (大阪大学), 佐々木勇和 (大阪大学), 鬼塚真 (大阪大学) 属性付きグラフクラスタリングのためのグラフ畳み込み非負値行列因子分解
- D5-3 阿曽太郎 (筑波大学), 天笠俊之 (筑波大学), 北川博之 (筑波大学) 知識ベースに対するプロパティ指向のファセット検索システムに関する研究
- D5-4 Kotaro Yamazaki (University of Tsukuba), Shohei Matsugu (University of Tsukuba), Hiroaki Shiokawa (University of Tsukuba), Hiroyuki Kitagawa (University of Tsukuba) Fast and Parallel RankClus Algorithm based on Dynamic Rank Score Tracking
- E5-1 中野茉里香 (筑波大学), 天笠俊之 (筑波大学), 北川博之 (筑波大学) テキストを含む構造化データに対する知識ベースを用いたOLAP分析
- E5-2 高橋佑里子 (お茶の水女子大学), 鈴木成人 (富士通研究所), 山本拓司 (富士通研究所), 福田裕幸 (富士通研究所), 小口正人 (お茶の水女子大学) クラスタリングを用いたデータ選定による時系列回帰モデル化手法の考察
- E5-3 本田崇人 (大阪大学産業科学研究所), 松原靖子 (大阪大学産業科学研究所), 川畑光希 (大阪大学産業科学研究所), 櫻井保志 (大阪大学産業科学研究所) 大規模時系列テンソルからの長期イベント予測
- E5-4 坂東幸浩 (日本電信電話株式会社), 仲地孝之 (日本電信電話株式会社), 貴家仁志 (首都大学東京) ランダムユニタリ変換ベースの分散秘匿化信号に対するスパースモデリング
- F5-1 Wenjing Huang (Waseda University), Mizuho Iwaihara (Waseda University) Contribution of Improved Character Embedding and Latent Posting Styles to Authorship Attribution of Short Texts
- F5-2 山内良介 (豊橋技術科学大学), 青野雅樹 (豊橋技術科学大学) Self-Attention機構に着目した顕著領域の抽出とNeural Style Transferへの応用
- F5-3 鈴木健太 (筑波大学), 鈴木伸崇 (筑波大学), 上杉文彦 (国立研究開発法人物質・材料研究機構), 石井真史 (国立研究開発法人物質・材料研究機構) 多結晶電子回折像の解析におけるデータ科学的手法の推定モデル
- F5-4 高崎智香子 (お茶の水女子大学), 竹房あつ子 (国立情報学研究所), 中田秀基 (産業技術総合研究所), 小口正人 (お茶の水女子大学) エッジ、クラウド間分散処理に向けた動作識別手法の検討
- G5-1 白井匡人 (島根大学), 若林啓 (筑波大学) 文書要約における転移学習のための文書選択手法の提案
- G5-2 三浦準也 (豊橋技術科学大学), 小原佑斗 (豊橋技術科学大学), 吉田光男 (豊橋技術科学大学), 梅村恭司 (豊橋技術科学大学) 語の出現間隔の分析に基づく単一文書からのキーワード抽出の試み
- G5-3 橋本快生 (東京電機大学), 井上潮 (東京電機大学) 深層学習による学術論文からのStructured Abstract自動生成
- G5-4 嵐一樹 (筑波大学図書館情報メディア研究科), 手塚太郎 (筑波大学図書館情報メディア系) 意味構造に着目したシーングラフ生成手法の提案
- H5-1 藤永健 (筑波大学), 鈴木伸崇 (筑波大学) 有向グラフに対する Shape Expression Schema の妥当性検証及び修正手法の提案
- H5-2 中谷諒平 (大阪大学), 天方大地 (大阪大学), 原隆浩 (大阪大学) メトリック空間におけるDensity Peaks Clusteringに対する木構造を用いた効率的なアルゴリズム
- H5-3 山吉勇輝 (広島市立大学), 若林真一 (広島市立大学), 上土井陽子 (広島市立大学) 高次元データに対する近似最近傍探索手法とストリームデータに対するk-匿名化への応用
- H5-4 赤澤豪樹 (筑波大学), 松原尚利 (筑波大学), 鈴木伸崇 (筑波大学) Shape Expression Schemaのスキーマ進化に対するProperty Path式修正アルゴリズム
- H5-5 伊藤光太郎 (首都大学東京), 横山昌平 (首都大学東京) 移動軌跡の交点を用いたジオソーシャルデータに対するクラスタリング手法
- I5-1 京塚萌々 (京都大学), 田島敬史 (京都大学) アイテムへのワーカ逐次割当てと各ワーカの複数ラベル付与によるマルチクラス分類タスク精度向上手法
- I5-2 松田浩幸 (京都大学大学院情報学研究科), 田島敬史 (京都大学大学院情報学研究科) クラウドソーシングにおける多数決の精度向上のためのワーカー組合せの選出手法
- I5-3 山下裕 (筑波大学), 小林正樹 (筑波大学), 若林啓 (筑波大学), 森嶋厚行 (筑波大学) クラウドソーシングにおけるAIを利用したタスク削減手法
- I5-4 勝野皓太 (筑波大学), 松原正樹 (筑波大学), 渡辺知恵美 (筑波技術大学), 森嶋厚行 (筑波大学) IRTを用いたクラウドソーシング実験の再現性の向上手法の提案
- I5-5 榎本昌文 (関西学院大学), 竹岡邦紘 (NEC), 小山田昌史 (NEC), 董于洋 (NEC), 岡留剛 (関西学院大学) 階層分類タスクにおけるスパースな回答に頑健な統合手法
- J5-1 磯川弘基 (東大), 豊田正史 (東大生研), 喜連川優 (東大生研) 携帯電話人口統計データを用いた新規施設に関わる都市動態の変化解析
- J5-2 引間友也 (日本電信電話株式会社 NTT サービスエボリューション研究所 ), 幸島匡宏 (日本電信電話株式会社 NTT サービスエボリューション研究所 ), 赤木康紀 (日本電信電話株式会社 NTT サービスエボリューション研究所 ), 倉島健 (日本電信電話株式会社 NTT サービスエボリューション研究所 ), 戸田浩之 (日本電信電話株式会社 NTT サービスエボリューション研究所 ) 交通経済学に基づく人の時間価値を考慮したタクシー配車戦略の最適化
- J5-3 若泉亮汰 (明治大学), 横山大作 (明治大学) 全体最適化を目指した経路推薦システムのための混雑情報伝達に関する考察
- J5-4 胡晟 (京都大学), 馬強 (京都大学), 肖 川 (大阪大学) 多様化軌跡を効率検索するための統合クエリパラダイム
- A6-2 佐嘉田悠樹 (九州大学), 伊東栄典 (九州大学) 間取り図に基づく類似性抽出
- A6-3 吉田聖 (京都大学), 馬強 (京都大学) 批判的思考を促進する対話文生成に関する研究
- A6-4 村山太一 (NAIST), 若宮翔子 (NAIST), 荒牧英治 (NAIST) 点過程を用いたフェイクニュース検出
- A6-5 鈴木健太 (京都産業大学), Panote Siriaraya (京都工芸繊維大学), 中島伸介 (京都産業大学) HappyRec:幸せ推薦マップの開発
- B6-2 岸嘉丸 (東京工業大学), 宮崎純 (東京工業大学) 知識グラフを利用した協調フィルタリングにおけるユーザ間の類似度について
- B6-3 茅根宏介 (北海道大学), 中村篤祥 (北海道大学), 工藤峰一 (北海道大学) 推薦因子の寄与分の異なるモデルを用いたレコメンデーション
- B6-4 武井淳也 (早稲田大学 基幹理工学部), 森澤竣 (早稲田大学 基幹理工学部情報理工学科), 渡邉充博 (早稲田大学 基幹理工学部情報理工学科), 山名早人 (早稲田大学 理工学術院/国立情報学研究所) アイテム選択の持続性を用いたLast.FMユーザの分類と再生の予測
- B6-5 堀埜裕 (東京工業大学 情報理工学院 情報工学系), Le Hieu Hanh (東京工業大学 情報理工学院), 串間宗夫 (宮崎大学 医学部附属病院 病院 IR 部), 荒木賢二 (宮崎大学 医学部附属病院 病院 IR 部), 横田治夫 (東京工業大学 情報理工学院) 検体検査履歴分析による検査項目組み合わせの推薦
- C6-2 林田和磨 (首都大学東京), 横山昌平 (首都大学東京) 全天球カメラにより配信される正距円筒図法動画からのリアルタイム人物検出
- C6-3 増田純也 (首都大学東京), 横山昌平 (首都大学東京) 全天球カメラを用いた机上物体に対する位置推定
- C6-4 菅原大夢 (明治大学), 横山大作 (明治大学) 車載カメラの画像を用いた車両数検出手法の検討
- C6-5 佐藤荘一朗 (豊橋技術科学大学), 青野雅樹 (豊橋技術科学大学) 多視点で撮影された動画を用いた技能判定
- D6-1 齊藤史明 (静岡大学), 山本祐輔 (静岡大学) QAサイトにおける質問応答に着目した気づきを促す問いかけの分析
- D6-2 馬田英雄 (豊橋技術科学大学), 青野雅樹 (豊橋技術科学大学) 質問のパターンに着目した医療分野におけるVisual QAの検討
- D6-3 西田光甫 (NTT メディアインテリジェンス研究所), 西田京介 (NTT メディアインテリジェンス研究所), 斉藤いつみ (NTT メディアインテリジェンス研究所), 浅野久子 (NTT メディアインテリジェンス研究所), 富田準二 (NTT メディアインテリジェンス研究所) 質問応答の教師なしドメイン適応:機械読解と言語モデルのマルチタスク学習
- D6-4 橋口友哉 (兵庫県立大学), 山本岳洋 (兵庫県立大学), 藤田澄男 (ヤフー株式会社), 大島裕明 (兵庫県立大学) CQAコンテンツからの類似する悩みの発見
- D6-5 杉谷圭太 (青山学院大学), 莊司慶行 (青山学院大学), Martin J. Dürst (青山学院大学) cQAに登場するアイテムの特徴に注目した使用目的をクエリとするアイテム検索
- E6-1 鵜尾厚佑 (筑波大学), 小林正樹 (筑波大学), 松原正樹 (筑波大学), 馬場雪乃 (筑波大学), 森嶋厚行 (筑波大学) 階層型のラベル付けマイクロタスクにおける能動学習戦略の比較
- E6-2 森澤竣 (早稲田大学), 山名早人 (早稲田大学) 機械学習モデルの解釈手法を用いたアイテム推薦理由の説明文の生成
- E6-3 入船恭彰 (熊本大学), 松原靖子 (大阪大学), 佐藤貴大 (熊本大学), 有次正義 (熊本大学), 櫻井保志 (大阪大学) 共通パターンを用いた時系列データの弱教師ありセグメンテーション
- E6-4 山田凌也 (岡山大学), 太田学 (岡山大学), 金澤輝一 (国立情報学研究所), 高須淳宏 (国立情報学研究所) 機械学習を用いた表構造解析の一手法
- F6-1 佐藤里香 (お茶の水女子大学), 小口正人 (お茶の水女子大学), 山口実靖 (工学院大学), 神山剛 (九州大学) Android端末上での深層学習を用いた時系列データ予測に向けた一検討
- F6-2 山重雄哉 (豊橋技術科学大学), 青野雅樹 (豊橋技術科学大学) Attentionと意味情報補強処理による高速な物体検出手法の提案
- F6-3 Eint Sandi Aung (Waseda University), Hayato YAMANA (Waseda University) Malicious URL Detection : A Survey
- F6-4 奥野智也 (大阪大学), 佐々木勇和 (大阪大学), 吉村政志 (大阪大学) 結晶の物性値予測における点群深層学習の応用
- F6-5 山口裕希 (豊橋技術科学大学), 青野雅樹 (豊橋技術科学大学) Neural Landmark Transferによる機械部品の打痕画像生成手法
- G6-1 木村泰知 (小樽商科大学), 秋葉友良 (豊橋技術科学大学), 石下円香 (国立情報学研究所), 内田ゆず (北海学園大学), 小川泰弘 (名古屋大学), 乙武北斗 (福岡大学), 佐々木稔 (茨城大学), 渋木英潔 (国立情報学研究所), 高丸圭一 (宇都宮共和大学), 三田村照子 (カーネギーメロン大学), 横手健一 (フリー), 吉岡真治 (北海道大学), 神門典子 (国立情報学研究所) NTCIR-15 QA Lab-PoliInfo-2 のデータセット構築
- G6-2 小橋賢介 (早稲田大学), 酒井哲也 (早稲田大学) 商品比較のための文脈つき評価軸抽出の検討
- G6-4 Yi Yu (Kyoto University), Adam Jatowt (Kyoto University), Masatoshi Yoshikawa (Kyoto University) Query Based Timelines Generation in News Archives
- H6-1 増永良文 (お茶の水女子大学(名誉教授)), 長田悠吾 (SRA OSS, Inc. 日本支社), 星合拓馬 (SRA OSS, Inc. 日本支社), 石井達夫 (SRA OSS, Inc. 日本支社) マテリアライズドビューの更新問題:ローカルで更新可能なマテリアライズドビュー
- H6-2 佃陽平 (慶應義塾大学), 遠山元道 (慶應義塾大学) 多次元リニアハッシュに基づくデータベース上でのFluent Joinの並列化による高速化の実験
- H6-3 鍋谷優斗 (京都大学大学院), 吉川正俊 (京都大学大学院) シャープレイ値に基づく関係データベース問合せ結果販売利益分配に関する研究
- H6-4 田中順平 (総合研究大学院大学, 国立情報学研究所), Van-Dang Tran (総合研究大学院大学, 国立情報学研究所), 加藤弘之 (国立情報学研究所), 胡振江 (Peking University, 国立情報学研究所) 双方向化技術によるデータベーススキーマの共存
- H6-5 葛西正裕 (愛知学院大学), 古川哲也 (九州大学) ランク付集合ラベルデータの分析範囲と評価基準系列
- I6-1 渡辺隆史 (横浜国立大学), 深野巧也 (横浜国立大学), 小池風樹 (横浜国立大学), 石田卓也 (横浜国立大学), 飯田惇子 (横浜国立大学), 本藤祐樹 (横浜国立大学), 富井尚志 (横浜国立大学) エネルギーライフログDBを活用した負荷平準化のための局所的エネルギーバランスに関するデータマネジメント
- I6-2 小池風樹 (横浜国立大学大学院環境情報学府情報環境専攻), 石田卓也 (横浜国立大学大学院環境情報学府情報環境専攻), 深野巧也 (横浜国立大学大学院環境情報学府情報環境専攻), 渡辺隆史 (横浜国立大学大学院環境情報学府情報環境専攻), 飯田惇子 (横浜国立大学理工学部数物・電子情報系学科), 本藤祐樹 (横浜国立大学大学院環境情報研究院), 富井尚志 (横浜国立大学大学院環境情報研究院) EVを用いた再生可能エネルギーのマッチングシミュレーションと実データによる評価
- I6-3 玉川諒 (熊本大学), 有次正義 (熊本大学) 音声感情データ解析によるコールセンター従事者の離職懸念発見手法の提案
- I6-4 佐藤大祐 (日本電信電話株式会社), 松林達史 (日本電信電話株式会社), 福田匡人 (日本電信電話株式会社), 堤田恭太 (日本電信電話株式会社), 中山彰 (日本電信電話株式会社), 戸田浩之 (日本電信電話株式会社) 残差回帰による複合時空間予測手法
- I6-5 丸尾海月 (公立はこだて未来大学), 新美礼彦 (公立はこだて未来大学) 時系列データを用いたデータストリームマイニングアルゴリズムの性能評価手法の検討
- J6-1 ファム フーロン (兵庫県立大学), マハルジャン ラビン (兵庫県立大学), 橋口友哉 (兵庫県立大学), 白石晃一 (京都造形芸術大学), 山本岳洋 (兵庫県立大学), 山本祐輔 (静岡大学), 大島裕明 (兵庫県立大学) センサデバイスからの行動認識と話題生成による独居高齢者のコミュニケーション促進
- J6-2 柿原慎太郎 (早稲田大学), 森澤竣 (早稲田大学), 山名早人 (早稲田大学) 位置情報サービスの利用状況に基づくPOI推薦手法の精度比較 - サービス間での違い -
- J6-3 柴田将寿 (京都産業大学), 山口汐音 (京都産業大学), 王元元 (山口大学), 河合由起子 (京都産業大学) 複数ガイド推薦方式によるシェアリングエコノミーの提案
- J6-4 礒井葉那 (お茶の水女子大学), 竹房あつ子 (国立情報学研究所), 中田秀基 (産業技術総合研究所), 小口正人 (お茶の水女子大学) 室内における日常動作解析のための合成動画像データセット構築に向けて
- J6-5 宮本隆典 (筑波大), 堀江和正 (筑波大), 北川博之 (筑波大) 可聴音を用いた透過法計測による屋内での人体検知
- A7-1 近藤芽衣 (お茶の水女子大学), 伊藤貴之 (お茶の水女子大学), 中野倫靖 (産業技術総合研究所), 深山覚 (産業技術総合研究所), 濱崎雅弘 (産業技術総合研究所), 後藤真孝 (産業技術総合研究所) 同一楽曲に対する多数の歌唱の音高推移分布の可視化
- A7-2 佐々日向子 (お茶の水女子大学), Maxime Cordeil (Monash University ), 伊藤貴之 (お茶の水女子大学), 吉田光男 (豊橋技術科学大学) ラベルつきノードを含むネットワークの�VR可視化の一手法
- A7-3 仲程凜太朗 (武蔵野大学), 岡田龍太郎 (武蔵野大学), 中西崇文 (武蔵野大学) Story Signature:ストーリー展開特徴抽出による類似小説検索可視化方式の実現
- A7-4 丹後綱也 (同志社大学), 西澤浩之 (同志社大学大学院), 近澤悠登 (同志社大学大学院), 桂井麻里衣 (同志社大学) 関連研究者と所属位置情報の検索・可視化システム
- A7-5 嶋田恭助 (和歌山大学), 風間一洋 (和歌山大学), 吉田光男 (豊橋技術科学大学), 佐藤翔 (同志社大学) Twitter上のarXivからの学術情報流通に関する分析
- B7-1 米澤拓也 (関西学院大学), 王元元 (山口大学), 河合由起子 (京都産業大学/大阪大学), 角谷和俊 (関西学院大学) ショートレシピ動画を用いたユーザの料理レベルに基づく補助レシピ動画の提示
- B7-2 大仁田龍也 (工学院大学), 北山大輔 (工学院大学) アレンジ抽出のための手順と材料を考慮したレシピの典型度算出手法
- B7-3 若杉慈円 (九州大学), 牛尼剛聡 (九州大学) IoT調理器具と連携してユーザの調理活動を支援するインタラクティブ料理レシピ
- B7-4 福元颯 (関西大学), 松下光範 (関西大学) 調理手順の構成要素に着目した調理手順推薦手法の検討
- B7-5 執行健人 (神戸大学), 清光英成 (神戸大学), 大月一弘 (神戸大学) レビュー中のテクスチャとそのカテゴリを利用したレシピの評価とその可視化
- C7-1 大友泰賀 (岩手大学), 張建偉 (岩手大学), 中島伸介 (京都産業大学), 李琳 (武漢理工大学) いじめ表現辞書を用いたTwitter上のネットいじめの自動検出
- C7-2 田村優幸 (大阪大学), 中村和晃 (大阪大学), 新田直子 (大阪大学), 馬場口登 (大阪大学) トピックに基づくテキスト生成によるマイクロブログにおけるなりすまし投稿の生成
- C7-3 渡辺みずほ (筑波大学), 佐藤哲司 (筑波大学) リプライのポジネガ極性を用いたTwitter炎上の分類手法の提案
- C7-4 岡藤十馬 (山口大学), 王元元 (山口大学), 河合由起子 (京都産業大学/大阪大学) TwitterにおけるSNS疲れ抽出手法の提案
- C7-5 中川竜助 (甲南大学 知能情報学部), 灘本明代 (甲南大学 知能情報学部) ファンコミュニティ分類に基づくコミュニティ間情報補完手法
- F7-1 江畑拓哉 (筑波大学), 堀江和正 (筑波大学), 北川博之 (筑波大学) Flow-base モデルを用いた文のスタイル変換
- F7-2 芦田聖太 (京都大学), Adam Jatowt (京都大学), 吉川正俊 (京都大学) 順序の一貫性を保った順序回帰手法の撮影年推定への適用
- F7-3 伊藤友貴 (東京大学大学院), 坪内孝太 (ヤフー株式会社), 坂地泰紀 (東京大学), 山下達雄 (ヤフー株式会社), 和泉潔 (東京大学) 極性反転ニューラルネット
- F7-4 小国英明 (東京工業大学), 首藤一幸 (東京工業大学), 髙橋良希 (東京工業大学) 広域分散の非均質性を考慮した深層学習手法
- H7-1 Tarek Aoukar (Tokyo Institute of Technology ), Jun Miyazaki (Tokyo Institute of Technology ) Graph Navigation Query in an Edge Streaming Graph Database
- H7-2 福田萌斐 (東京工業大学), 中嶋一貴 (東京工業大学), 首藤一幸 (東京工業大学) 精度とそのばらつきに着目したグラフ生成モデルの比較
- H7-3 Cheng Ran (早稲田大学 大学院情報生産システム研究科), Mizuho Iwaihara (早稲田大学 大学院情報生産システム研究科) Translating Embeddings for Knowledge Graph Completion Utilizing Type Correlations
- H7-4 楠和馬 (同志社大学), 波多野賢治 (同志社大学) 部分グラフ検索高速化のためのハブ節点を考慮した関係辺の再帰走査法
- H7-5 塩川浩昭 (筑波大学), 天笠俊之 (筑波大学), 北川博之 (筑波大学) 基調構造を利用したグラフクラスタリングの高速化
- P2-1 池上十五 (⻑野⼯業⾼等専⾨学校), 苅⽶志帆乃 (⻑野⼯業⾼等専⾨学校) 地⽅議会会議録の解析による社会課題の可視化
- P2-2 陳昀劭 (慶應義塾大学), 清木康 (慶應義塾大学) 音色を対象とした主観評価モデルの動的生成機構を有する音響合成システム
- P2-4 宮本達矢 (工学院大学), 北山大輔 (工学院大学) 書籍自動整列を用いた整列順序に基づく書籍列推薦手法
- P2-5 江村歩 (長野工業高等専門学校), 苅米志帆乃 (長野工業高等専門学校) Twitterを⽤いた各地域の紅葉状態を表す紅葉マップの作成
- P2-6 潘健太 (工学院大学), 北山大輔 (工学院大学) 観光地検索システムの説明性向上のための既訪問スポットと検索結果の対応付けの詳細化
- P2-7 樫村茉美 (青山学院大学社会情報学部), 石井幹大 (青山学院大学大学院社会情報学研究科), 伊藤一成 (青山学院大学社会情報学部) 人型ピクトグラムに関するコンテンツ生成環境「ピクトグラミング」を用いたリズム理解手法の提案とその評価
- P2-8 関根祐輔 (神奈川工科大学), 有路紀一 (神奈川工科大学), 齋藤勇哉 (神奈川工科大学), 大塚真吾 (神奈川工科大学) 広範囲の農場を想定した無線マイコンによる気象データの取得
- P2-9 新里匠 (慶應義塾大学), 遠山元道 (慶應義塾大学) Web IndeXにおける学習応用のためのパターンマッチング機構の導入
- P2-10 山内克之 (京都産業大学), 桐生拓海 (京都産業大学), Panote Siriaraya (京都工芸繊維大学), 河合由紀子 (京都産業大学), 中島伸介 (京都産業大学) 安全性や楽しさを考慮したウォーキング経路推薦方式の提案
- P2-11 宮本健夫 (慶應義塾大学総合政策学部), 清木康 (慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科) メディアトランスフォーメーションと音楽の感性&理論知識ベースによるメロディー作曲方式
- P2-12 吉田光男 (豊橋技術科学大学), 菊地真人 (豊橋技術科学大学), 梅村恭司 (豊橋技術科学大学) 科学ニュース記事で取り上げられる学術雑誌に関する予備調査
- P2-13 永井涼雅 (立命館大学), 前田亮 (立命館大学) CopyNet with SeqGANによる自動校閲システムの構築
- P2-14 野澤諒平 (神奈川工科大学), 関山大輝 (神奈川工科大学), 灘本明代 (甲南大学), 大塚真吾 (神奈川工科大学) スマートスピーカーを用いた漫才実演および漫才評価の検討
- P2-15 田口智樹 (神奈川工科大学), 関根祐輔 (神奈川工科大学), 中野滉斗 (神奈川工科大学), 野澤諒平 (神奈川工科大学), 大塚真吾 (神奈川工科大学) 実車率の向上を目的としたタクシー経路の可視化に関する検討
- P2-16 陳星瑜 (慶應義塾大学大学院理工学研究科), 遠山元道 (慶應義塾大学理工学部情報工学科) Web IndeXシステムにおける意外性向上のための関連ページ推薦手法の提案
- P2-17 菅谷珠希 (龍谷大学), 奥健太 (龍谷大学) 映画ポスターの色彩特徴を用いた映画推薦システム
- P2-18 飯塚洸二郎 (株式会社Gunosy), 関喜史 (株式会社Gunosy) 双曲空間におけるニュース推薦のためのオンライングラフ埋め込み
- P2-19 村山太一 (NAIST), 若宮翔子 (NAIST), 荒牧英治 (NAIST) 訂正投稿を用いたフェイクニュース収集システムの開発
- P2-20 高橋真悟 (高崎健康福祉大学), 田村拓郎 (高崎健康福祉大学), 高橋大志 (高崎健康福祉大学), 児玉直樹 (新潟医療福祉大学) 温熱刺激時による脳活動データを用いた高齢者および若年者の比較
- P2-22 毛利勇摩 (電気通信大学), 寺田実 (電気通信大学) 極性辞書とワードクラウドを用いた商品レビューの可視化
- P2-23 大泉翼 (北海道大学 工学部), 有村博紀 (北海道大学 大学院情報科学研究院) 説明可能な機械学習のための拡張シャープレイ値の厳密指数時間アルゴリズム
- P2-24 欅惇志 (デンソーアイティーラボラトリ), 杉山一成 (京都大学) 語義と分散表現を用いたランキング学習
- P2-26 丸山正人 (工学院大学), 竹川高志 (工学院大学) 個人の特性を反映した文章の類似度判定による小説推薦
- P2-27 矢部沙也加 (京都産業大学), 奥田麻美 (京都産業大学), 上田真由美 (流通科学大学), 中島伸介 (京都産業大学) 評価項目別スコアに基づくコスメアイテム間の相違点可視化手法の提案
- A8-1 土田夏実 (お茶の水女子大学), 宮城優里 (お茶の水女子大学), 大西正輝 (産業技術総合研究所), 伊藤貴之 (お茶の水女子大学) 歩行状態に基づいた歩行者群の空間分布と時間変化の可視化
- A8-2 植村智明 (横浜国立大学), 吉瀬雄大 (横浜国立大学), 吉田顕策 (横浜国立大学), 富井尚志 (横浜国立大学) 車載GPSログの多変量データ可視化手法を用いた情報分析と電気自動車への応用
- A8-3 野田昌太郎 (名古屋大学情報学研究科), 杉浦健人 (名古屋大学情報学研究科), 石川佳治 (名古屋大学情報学研究科) 多次元データの探索分析のための多様性を考慮した可視化システム
- A8-4 清水綾女 (筑波大学), 若林啓 (筑波大学), 佐藤哲司 (筑波大学) Twitterユーザのリツイート情報を用いたトピックの可視化
- A8-5 山下純平 (NTT), 瀧本祥章 (NTT), 小矢英毅 (NTT), 大石晴夫 (NTT), 熊田孝恒 (京都大学) 頭部・眼球運動を用いた深層教師なし学習による個人差に不変な行動可視化手法の提案
- B8-1 呉子昕 (九州大学大学院芸術工学府), 牛尼剛聡 (九州大学大学院芸術工学研究院) 料理レシピからのインフォグラフィックの自動生成のための基礎的検討
- B8-2 Yixin Zhang (京都大学), Yoko Yamakata (東京大学), Keishi Tajima (京都大学) Complementation of Food and Tool Information in Multi-Modal Recipe Procedural Descriptions
- B8-3 名髙祐輔 (豊橋技術科学大学), 青野雅樹 (豊橋技術科学大学) Transformer Decoderを用いた料理画像からの料理名と食材の同時推定
- B8-4 川會悠生 (豊橋技術科学大学), 青野雅樹 (豊橋技術科学大学) Self-Attention機構を用いた文章からの画像生成手法
- C8-1 関本健臣 (豊橋技術科学大学), 関喜史 (株式会社Gunosy), 吉田光男 (豊橋技術科学大学), 梅村恭司 (豊橋技術科学大学) ソーシャルメディアで言及されたニュースのタイトルに関する分析
- C8-2 米田吉希 (甲南大学), 鈴木優 (岐阜大学), 灘本明代 (甲南大学) 深層学習を用いた大規模災害の行動促進情報の分析
- C8-3 藤田俊之 (工学院大学), 小林亜樹 (工学院大学) 災害情報抽出のためのReply関係を用いた話題抽出
- C8-4 森野穣 (関西大学), 安尾萌 (関西大学), 松下光範 (関西大学), 藤代裕之 (法政大学) ウェブメディアがSNSに与える影響の調査 −2019年台風19号のツイートデータを対象に−
- C8-5 山中仁斗 (岩手大学), 張建偉 (岩手大学) 発生規模と時系列を考慮したTwitterイベントにおける偽情報の早期自動検出
- D8-1 大森弘樹 (京都大学), 清水敏之 (京都大学), 吉川正俊 (京都大学) エンティティ解決手法を応用したデータクリーニングのための不整合検出
- D8-2 清水敏之 (京都大学), 加藤弘之 (国立情報学研究所), 吉川正俊 (京都大学) 科学メタデータクリーニングのための自律分散型データ共有・更新システムに向けて
- D8-3 Hiroaki UNO (Keio University), Kazuhiro SAITO (KDDI Research, Inc., Keio University), Hideyuki KAWASHIMA (Keio University) An Acceleration of Inclusion Dependency Discovery and its Evaluation
- D8-4 岡光希 (筑波大学), 佐藤哲司 (筑波大学) 図書館内の書籍探索行動を支援する探索意図を重畳表示する方法の提案
- D8-5 志村薫 (名古屋大学情報学研究科), 杉浦健人 (名古屋大学情報学研究科), 石川佳治 (名古屋大学情報学研究科) データベースのスキーマ情報を活用した機械学習
- E8-1 顧席銘 (兵庫県立大学), 森川優 (兵庫県立大学), 稲村直樹 (バニヤン・パートナーズ), 小渕浩希 (スカパーJSAT株式会社), 大島裕明 (兵庫県立大学) 半教師あり学習を用いた雲の種類と状態の分類
- E8-2 堂本凌祐 (兵庫県立大学), 申吉浩 (学習院大学), 大島裕明 (兵庫県立大学) 特徴値選択における正規化相互情報量と分類正解率の関係分析
- E8-3 鳴海雄登 (公立はこだて未来大学), 新美礼彦 (公立はこだて未来大学) カテゴリカル属性の自動判別方法の提案
- E8-4 天方大地 (大阪大学/JSTさきがけ), 原隆浩 (大阪大学) メトリック空間における近接グラフを用いた高速アウトライアー検出
- F8-1 赤木康紀 (NTT), 田中佑典 (NTT), 倉島健 (NTT), 戸田浩之 (NTT) Sinkhorn-Knopp アルゴリズムを利用した時刻別エリア人口データからの移動人数推定
- F8-2 植原 リサ (名大), 駒水孝裕 (名大), 小川泰弘 (名大), 外山勝彦 (名大) 不均衡データ分類フレームワークにおけるサンプリング比率の最適化
- F8-3 岡威久馬 (筑波大学), 若林啓 (筑波大学) 変分ベイズにおける最適解探索効率の検証
- F8-4 菊地真人 (豊橋技術科学大学), 吉田光男 (豊橋技術科学大学), 梅村恭司 (豊橋技術科学大学) 特徴重み付けを用いた低・ゼロ頻度N-gramに対する尤度比の推定法
- G8-1 遠藤尚希 (筑波大学), 佐藤哲司 (筑波大学) レビュアーの読後感情を用いた小説の感情値算出手法の提案
- G8-3 久保田大貴 (岡山大学), 新妻弘崇 (大阪大学), 太田学 (岡山大学) SE-ResNet Attentionモデルによる観点付き感情極性推定の一手法
- G8-4 出口晃多 (山口大学), 王元元 (山口大学), 河合由起子 (京都産業大学/大阪大学) 感情分析に基づく小説と音楽の融合方式
- H8-1 秋山桂一 (電気通信大学), 藤田秀之 (電気通信大学), 大森匡 (電気通信大学), 新谷隆彦 (電気通信大学) ネットワーク可視化のための拡大描画に適したエッジバンドリング手法
- H8-2 平島栄志 (首都大学東京), 豊田啓介 (首都大学東京), 片山薫 (首都大学東京) 3次元ラドン変換を用いた効率的なアセンブリモデルの部分検索手法
- H8-3 加藤靖之 (筑波大学大学院), 北川博之 (筑波大学), 陳漢雄 (筑波大学), 古瀬一隆 (白鴎大学) 動的オブジェクトの継続モニタリングにおける効率化の提案
- H8-4 高木颯汰 (筑波大学), 陳漢雄 (筑波大学), 古瀬一隆 (白鴎大学), 北川博之 (筑波大学) Aggregate Nearest Neighborhood Queries
- H8-5 成瀬真 (京都大学), 高木駿 (京都大学), 曹洋 (京都大学), 吉川正俊 (京都大学) 道路ネットワークにおける位置情報プライバシを考慮した軌跡データの評価に関する研究
- I8-1 杉浦健人 (名古屋大学), 石川佳治 (名古屋大学) 並列ストリーム処理システムにおけるDBを用いた内部状態の共有手法
- I8-2 鶴岡翔平 (大阪大学大学院情報科学研究科), 西尾俊哉 (大阪大学大学院情報科学研究科), 天方大地 (大阪大学大学院情報科学研究科), 原隆浩 (大阪大学大学院情報科学研究科) 位置・キーワードに基づくkNNデータモニタリングのための分散アルゴリズム
- I8-3 新平和礼 (株式会社サイバーエージェント), 善明晃由 (株式会社サイバーエージェント), 斎藤貴文 (株式会社サイバーエージェント) ストリーム処理を考慮したレイヤ化されたデータ転送管理システム
- I8-4 根津裕太 (法大), 三浦孝夫 (法大) 連続KeyGraphによるソーシャルネットワーキングサービス上の要約
- J8-1 佐藤沙央 (お茶の水女子大学), 高井峰生 (大阪大学), 大和田泰伯 (情報通信研究機構), 前野誉 (株式会社スペースタイムエンジニアリング), 小口正人 (お茶の水女子大学) 避難所間の物資の過不足解消を目指した運搬経路決定手法
- J8-2 橋本樹 (関西学院大学), 王元元 (山口大学), 河合由起子 (京都産業大学/大阪大学), 角谷和俊 (関西学院大学) ユーザの視聴操作を考慮した地理的関係と重要語判定に基づくビデオ映像の補足情報提示方式
- J8-3 服部雄也 (兵庫県立大学), 湯本高行 (兵庫県立大学), 芦田真一 (株式会社NCネットワーク), 井上直樹 (株式会社NCネットワーク), 礒川悌次郎 (兵庫県立大学), 上浦尚武 (兵庫県立大学) 類似工場推薦のための特徴表現
- J8-4 藤井祐貴 (高知大), 本田理恵 (高知大), 佐々浩司 (高知大), 村田健史 (NICT), 村永和哉 (NICT), 有岡無敵 (高知大), 棚瀬旺和 (高知大) 気象監視カメラを用いた災害監視システムの構築 -深層学習による漏斗雲の自動抽出と追跡-